検索結果: 5174 件マッチしました
ページ: 286 / 518
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
NOVA「駅前留学4A・NOVAうさぎDJ篇」
- 授賞理由
- 社会性、文化性はともかく、あのおかしな、不気味な「NOVAうさぎ」のパワーは絶大でした。名称告知に徹した差別化の工夫が見事です。久びさに登場したキャラクターヒットCMとして高く評価します。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
電通テック大阪支社NOVAエヌアイエス,電通関西支社
- 時間
-
(15”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
全日本空輸キャッシュバックキャンペーン「気のせい」
- 授賞理由
- 大胆な発想のサービスを、大胆なアイデアで映像化した楽しいCMです。しかも値下げというサービスを企業のブランドイメージを上げつつ伝えきる表現には感服します。時代感覚も盛り込まれた良作です。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
葵プロモーション全日本空輸電通,ワンスカイ
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
小学館の図鑑NEO「ブラキオサウルス篇」
- 授賞理由
- ひたすらシンプルで、かつわかりやすい表現が、逆にハッとさせられる絶妙な構成です。図鑑という商品の特性をみごとに凝縮させてもいて、しっかり記憶にも残ります。作り手の姿勢がにじみ出た秀作です。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
パラダイス・カフェ小学館電通
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
資生堂薬用不老林ライブアクト「数の論理篇」
- 授賞理由
- 小気味のよいテンポも、全体の構成も、力強いコピーも、実にまとまりがよく、引きこまれるCMです。なるほどとうならせる説得力もあって、さすが日本の広告界をリードしてきた企業ならではの表現です。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
ACA資生堂
- 時間
-
(60”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
KDDIau/着うた「バードウォッチング篇」
- 授賞理由
- 「着うた」の豊富な商品の特徴が「バードウォッチング」という繊細な状況設定の中で、ユーモラスに楽しく表現されています。予測のできる笑いで終わることなく、意外な笑いにまで発展させているところが実に巧みです。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
東北新社KDDI電通
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
キリンビバレッジFIRE「Mr.BUSINESSMAN篇」
- 授賞理由
- 奇をてらわない正攻法の映像作品的魅力いっぱいのCMです。自然に着せ替えるために利用されるCGも然り、大物、木村拓哉でさえ普通のビジネスマンに見せてしまいます。これなら競合他社と差別化できること請け合いです。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
東北新社キリンビバレッジTUGBOAT,電通
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
九州生乳販売農業協同組合連合会価格回復キャンペーン「牛乳が泣いています。」
- 授賞理由
- 牛乳の価格競争による酪農家の惨状をありのままに訴えたCM。暗い映像ゆえに、共感を得にくいのではとも思えるが、1頭だけ残ったかのような牛の涙は強烈で、元気な朝を迎えてほしいと応援したくなるのも事実です。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
ティーアンドイー九州生乳販売農業協同組合連合会博報堂九州支社
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
歌志内興産北海地鶏「炭鉱マンが育てた地鶏」
- 授賞理由
- 広告は、ただ商品を見せるだけではなく、その後にあるさまざまなドラマを描くことで力のあるメッセージにもなることを教えてくれる作品です。炭鉱から一転して養鶏業となった地域の人びとの仕事への愛情も感じられます。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
HBCメディアクリエート,北海道放送歌志内興産
- 時間
-
(60”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
旭化成ヘーベルハウスSORAKARA「私は幸せ」
- 授賞理由
- 決して理想的でもハッピーでも夢のようでもない私たちの日常をみごとに表現しています。それが「家を建てることの幸福」というメッセージを一層きわだたせ、説得力につながります。アイデアが光る好CMです。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
ティー・ワイ・オー旭化成電通
- 時間
-
(30”)
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2002.4~2003.3(平成14年度) 第40回
- 賞名
- 優秀賞
- 受賞作品
-
毎日新聞社企業広告「その会社」
- 授賞理由
- 新聞社を含めマスコミ界は、元来このCMに描かれるような、雑然としてはいるが、自由と人間臭さと活発さが売りではなかったのではないでしょうか?恐らく今の時代、マスコミ界にまで管理体制化の波が押し寄せ、このCMのような世界は夢物語と化してしまっているのかもしれないと、改めて考えさせられました。当たり前と思える話題を、あえて他社との差別化として表現した毎日新聞の勇気に乾杯したくなりました。
- 部門
-
CM
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
葵プロモーション毎日新聞社電通
- 時間
-
(60”)
ページ: 286 / 518