検索結果: 5174 件マッチしました
ページ: 412 / 518
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1989.4~1990.3(平成元年度) 第27回
- 賞名
- 優秀賞
- 受賞作品
-
NNNドキュメント'89「反古にされた90万人署名~北海道“原発議会”の三日間」
- 授賞理由
- 北海道・泊原発をめぐる直接請求署名は、90万人に達しました。しかし横路知事は、ついに賛否を明らかにせず、道議会は裏工作のあげく、僅差で否決してしまいました。民主主義の根源を怒りをこめて問う力作です。
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
札幌テレビ放送
- 放送日
-
1989.7.9
- 時間
-
23:55~(55分)
- 作品内容
-
1988年、「北海道電力泊原子力発電所運転の是非を住民投票にかけてほしい」という直接請求が提出された。有効署名は有権者の約30%、90万人に及んでいる。請求を受けた横路孝弘知事は賛否を明らかにせぬまま北海道議会にゲタを預け、その議会は2票の僅差で直接請求を否決してしまった。原発問題はきちんと論議されたのだろうか。関係者にインタビューし、根回し中心の議会審議を再現。民主主義の原点を考える。
- 出演・スタッフ
-
【ナレーション】阿部一夫【制作】大倉綾夫、桜井宏平【演出】大西高義【撮影】石田雅年【録音】山内孝【効果】朝鳥一博【技術】幅崎操
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1989.4~1990.3(平成元年度) 第27回
- 賞名
- 大賞
- 受賞作品
-
サントリードラマスペシャル「失われた時の流れを」
- 授賞理由
- 天皇と私との濃密な関係をドラマの背後に据え、少年たちの飢えと、教師・手島の悲恋をつうじて、ひとつの時代と人間の滅びを描きだしました。昭和全体史への熱い弔歌をうたいあげた傑作です。
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
フジテレビジョン
- 放送日
-
1990.3.23
- 時間
-
21:03~(137分)
- 作品内容
-
恩師の死をきっかけに学童疎開の頃を回想するひとりの男。その想い出を通して戦争の悲惨さを訴える。昭和天皇の大喪の礼の日、公一(緒形拳)は恩師・手島(中井貴一)の死を知る。1944(昭和19)年、小学生の公一(伊崎充則)ら15人の生徒は手島に引率されて東北の山村に疎開した。ある日、寮母の原(仙道敦子)が騒ぎを起こした責任を取り、東京に帰されることに。公一の友、三平も村を抜け出して東京に帰るが、原も三平も東京で爆撃にあい亡くなった。
- 出演・スタッフ
-
【出演】中井貴一、緒形拳、倍賞千恵子、郷ひろみ、大地康雄、仙道敦子、渡辺文雄、伊崎充則ほか【制作】山田良明、深井俊子【演出】杉田成道【脚本】倉本聰【編集】石井和男【音楽】谷村新司【効果】篠沢紀雄【美術】山本修身【技術】堀田満之
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
桃井かおり「喝采」(読売テレビ)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
みのもんた「プロ野球珍プレー・好プレー集」(フジテレビ)のナレーション
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
三田佳子大型時代劇スペシャル「愛に燃える戦国の女」(TBS)、ドラマスペシャル「向田邦子ふたたび・黄色い薔薇が好きだった」(日本テレビ)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
田中裕子土曜ドラマスペシャル「恋子の毎日Ⅱ」(TBS)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
栗原小巻「殉愛」(TBS)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
植木 等木曜ゴールデン劇場「残映の季節」(読売テレビ)、「御宿かわせみ白萩屋敷の月」(テレビ朝日)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
イッセー尾形「ひとり芝居イッセー尾形の都市生活カタログ'88」(NHK)の演技
- 部門
-
テレビ個人
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 1988.4~1989.3(昭和63年度) 第26回
- 賞名
- 第26回ギャラクシー奨励賞
- 受賞作品
-
北の国から'89帰郷
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
フジテレビジョン
- 放送日
-
1989.3.31
ページ: 412 / 518