第51回(2013年度)
- 入賞作
-
◆志賀信夫賞
石井ふく子◆マイベストTV賞第8回グランプリ
24時間テレビ ドラマスペシャル「今日の日はさようなら」
(日本テレビ放送網 2013年8月24日放送)テレビ部門
●大賞●
連続テレビ小説「あまちゃん」
(日本放送協会 2013年4月1日~9月28日放送)●優秀賞●
「ニッポンの性教育 セックスをどこまで教えるか」
(中京テレビ放送 2013年5月25日放送)報道特集 シリーズ秘密保護法案「秘密保護・法案成立なら社会は? 原発情報どこまで秘匿? 現役官僚語る」「特定秘密保護法が成立…議論は尽くされたのか?」
(TBSテレビ 2013年11月30日、12月7日放送)テレビ朝日開局55周年記念 山田太一ドラマスペシャル「時は立ちどまらない」
(テレビ朝日 2014年2月22日放送)●選奨●
「世界の子供がSOS!THE☆仕事人バンク マチャアキJAPAN8」
(朝日放送 2013年4月7日放送)ザ・ドキュメント「みんなの学校」
(関西テレビ放送 2013年5月6日放送)SBSスペシャル「死の棘~じん肺と闘い続ける医師~」
(静岡放送 2013年5月28日放送)「熱中コマ大戦~全国町工場奮闘記~」
(東海テレビ放送 2013年6月16日放送)NHKスペシャル「終わりなき被爆との闘い~被爆者と医師の68年~」
(日本放送協会 2013年8月6日放送)NHKスペシャル“認知症800万人”時代「母と息子 3000日の介護記録」「“助けて”と言えない孤立する認知症高齢者」
(日本放送協会 2013年11月23日、24日放送)地球イチバン「戦乱前夜に咲いた花~世界一新しい国・南スーダン~」
(日本放送協会 2014年1月9日放送)「JNN東北スペシャルふるさと自然編 島の詩 奥松島の宮戸・月浜ものがたり」
(東北放送 2014年3月1日放送)「又吉直樹、島へ行く。 母の故郷~奄美・加計呂麻島へ」
(BSジャパン/テレコムスタッフ 2014年3月8日放送)「信州のがん最前線vol.5 最良の時間 緩和ケア」
(長野朝日放送 2014年3月21日放送)●特別賞●
戦後史証言プロジェクト「日本人は何をめざしてきたのか」第1回~第8回
(日本放送協会)●個人賞●
三浦春馬
「ラスト♡シンデレラ」(フジテレビ)、「僕のいた時間」(フジテレビ)の演技ラジオ部門
●大賞●
TOKYO FM特別番組「これからを見つめて~LOVE&HOPE 3年目の春だより~」
(エフエム東京 2014年3月11日放送)●優秀賞●
赤江珠緒 たまむすび
(TBSラジオ&コミュニケーションズ 2013年4月18日放送)途切れた119番~祐映さんと救急の6分20秒~
(山形放送 2013年5月25日放送)ニッポン放送開局60周年記念ラジオドラマ「想像ラジオ」
(ニッポン放送 2014年3月9日放送)●選奨●
In My Life~介護の仕事と ビートルズと~
(北日本放送 2013年5月27日放送)白神山地 世界自然遺産登録20周年記念番組「世界自然遺産 白神山地」
(エフエム青森 2013年12月11日放送)FMシアター「どこかで家族」
(日本放送協会 2014年3月8日放送)前略、倉本聰様~小山薫堂からの贈りもの
(エフエム東京 2014年3月23日放送)●DJパーソナリティ賞●
西向幸三
「ゴールデンアワー」(エフエム沖縄)パーソナリティとしてCM部門
●大賞●
サントリーホールディングス ペプシNEX ZERO 桃太郎「Episode.ZERO篇」
(サントリーホールディングス/TUGBOAT/読売広告社/東北新社)●優秀賞●
全国都道府県及び全指定都市 LOTO7 シリーズ「話は変わる前篇」「話は変わる後篇」
(全国都道府県及び全指定都市/TUGBOAT/電通/電通クリエーティブX)リクルートホールディングス リクルートポイント「すべての人生が、すばらしい。」
(リクルートホールディングス/電通/パドル)●選奨●
エイベックス通信放送 ドコモdビデオ シリーズ「出会い篇」「転校生篇」「家篇」「海篇」「駅篇」
(エイベックス通信放送/もり/電通/モリモリ)サボイ 企業「Fight篇」
(サボイ/電通/電通クリエーティブX)Sansan 企業「面識アリ」
(Sansan/TUGBOAT/東北新社)サントリーホールディングス BOSSグリーン「毎日の習慣」
(サントリーホールディングス/シンガタ/ワンスカイ/電通/ギークピクチュアズ)住友生命保険 企業「dear my family」
(住友生命保険相互会社/TUGBOAT/博報堂/東北新社)大和ハウス工業 企業 ここで、一緒に「初雪篇」
(大和ハウス工業/TUGBOAT/電通/ロボット)トヨタマーケティングジャパン ハリアー シリーズ「H.H.篇SideA」「H.H.篇SideB」「H.H.篇SideA+B」
(トヨタマーケティングジャパン/TUGBOAT/デルフィス/東北新社)名古屋テレビ放送 防災報道「その時尾鷲に奇跡を」
(名古屋テレビ放送)バンダイナムコゲームス ガンダムゲーム祭 シリーズ「最初の客篇」その1その2「次の客篇」その1その2「閉店後篇」その1その2
(バンダイナムコゲームス/創通/TUGBOAT/AOI Pro.)ワールド・ビジョン・ジャパン チャイルドスポンサーシップ シリーズ「子供たちの声篇」「ゴミを拾う少女ティーダ篇」「ティーダとクーン篇」
(ワールド・ビジョン・ジャパン/ジュピターテレコム/FOXインターナショナル・チャンネルズ/電映製作所)※CM部門の社名は広告主/広告会社/制作会社の順
報道活動部門
●大賞●
「里山資本主義」地方、日本の新たな生き方を提案し「解決策」を提示するシリーズ番組放送と出版、全国的ムーブメントの創出
(日本放送協会)●優秀賞●
「空白の68年~日朝両国に眠る遺骨~」一連の報道活動
(朝日放送)こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)報道~実態ふまえ“放送エリアと視聴者層”拡大への取り組み~
(熊本放送)●選奨●
タンチョウ衝突死~保護活動への警鐘~
(札幌テレビ放送)シリーズ「ふるさとの記憶」
(日本放送協会)「いま日本は」企画コーナー「アーサー・ビナード 日本人を探して」
(BS朝日/テレビ朝日映像)
- 奨励賞
-
テレビ部門
探偵!ナイトスクープ「10年以上口をきいていない父と母」
(朝日放送)仕事ハッケン伝「冨永愛×左官」
(日本放送協会/NHKエデュケーショナル/クリエイティブネクサス)NNNドキュメント’13「離島ナース 医師のいない厳冬を守る」
(山形放送)NHKスペシャル「家で親を看取る その時あなたは」
(日本放送協会)NNNドキュメント’13「ニッポンの性教育 セックスをどこまで教えるか」
(中京テレビ放送)報道特集「憲法改正考シリーズ①②~表現の自由(21条)をめぐって」
(TBSテレビ)ゆめ育む一番だし~お料理高校生と過疎のマチ~
(札幌テレビ放送)ETV特集「毒と命~カネミ油症 母と子の記録~」
(日本放送協会)SBSスペシャル「希求~ある野球人が投じた一球~」
(静岡放送)探検バクモン「“性”をめぐる大冒険」
(日本放送協会)NNNドキュメント’13「ふたりの桃源郷~最終章~」
(山口放送)ジェネレーション天国「衝撃のお風呂ライフ」
(フジテレビジョン/ハウフルス)ザ・ノンフィクション「やってないものは やってない」
(フジテレビジョン/One’s one)ドラマ24「みんな!エスパーだよ!」
(テレビ東京/電通)クローズアップ現代「激増する野生動物~福島の生態系に何が~」
(日本放送協会)戦後史証言プロジェクト「日本人は何をめざしてきたのか」
(日本放送協会)ザ・ノンフィクション「おじいちゃんの遺言~あんたとボクの人生最後の3ヶ月~」
(フジテレビジョン)SBCスペシャル「刻印~不都合な史実を語り継ぐ~」
(信越放送)NHKスペシャル「調査報告 日本のインフラが危ない」
(日本放送協会)テレメンタリー2013「僕はまだまだ死にません~はだしのゲンが伝えるもの~」
(広島ホームテレビ)ザ・スクープスペシャル「原発と原爆~日本の原子力とアメリカの影~」
(テレビ朝日)報道ステーション
(テレビ朝日)7年ごとの記録 28歳になりました
(日本放送協会)めんたいぴりり
(テレビ西日本)水曜ドラマ「Woman」
(日本テレビ放送網/ケイファクトリー)土曜ドラマ「夫婦善哉」
(日本放送協会)ドラマスペシャル「いねむり先生」
(テレビ朝日/ホリプロ)藤田嗣治・秋田への夢旅~地を泳ぎ天を歩く~
(BS朝日/秋田朝日放送/テレビマンユニオン)日曜劇場「半沢直樹」
(TBSテレビ)ドキュメント九州「沈黙を破る時~米軍機墜落の恐怖、今なお~」
(沖縄テレビ放送)月曜から夜ふかし
(日本テレビ放送網)ファミリーヒストリー
(日本放送協会)NHKスペシャル シリーズ東日本大震災「逆境からの再出発~高齢者を支える医師たちの挑戦~」
(日本放送協会)証言記録 東日本大震災 第22回「岩手県宮古市田老~巨大堤防を越えた津波~」
(日本放送協会/NHKエンタープライズ)NNNドキュメント’13 3.11大震災シリーズ「チェルノブイリから福島へ 未来への答案」
(日本テレビ放送網)神宮 希林
(東海テレビ放送)ドラマW「チキンレース」
(WOWOW/大映テレビ)ETV特集「左手のピアニスト~もうひとつのピアノ・レッスン~」
(日本放送協会)テレメンタリー2013「3500通の“グルチャ”の果てに… 広島16歳少女集団暴行死事件」
(広島ホームテレビ)ドキュメント九州 障害者魂
(沖縄テレビ放送)キッチンが走る!「2013感動の一期一会スペシャル」
(日本放送協会)ETV特集「記憶は愛である~森﨑東・忘却と闘う映画監督~」
(日本放送協会)プレミアムドラマ「歌謡曲の王様伝説 阿久悠を殺す」
(日本放送協会/オフィス・トゥー・ワン)井上陽水 氷の世界 40年 ミリオンセラーアルバムの衝撃とその時代
(日本放送協会/テレコムスタッフ)ドラマW 三谷幸喜「大空港2013」
(WOWOW)池上彰の2014 世界を見に行く~緊迫したニュース現場から池上解説~
(テレビ東京)NNNドキュメント’14「反骨のドキュメンタリスト 大島渚『忘れられた皇軍』という衝撃」
(日本テレビ放送網)テレビ朝日開局55周年記念 松本清張二夜連続ドラマスペシャル「黒い福音」
(テレビ朝日)映像’14「見えない基地~京丹後・米軍レーダー計画を追う」
(毎日放送)土曜ドラマ「足尾から来た女」
(日本放送協会)和風総本家スペシャル「世界で見つけたMade in Japan」
(テレビ大阪)第28回民教協スペシャル「嗣治からの手紙~画家はなぜ戦争を描いたのか~」
(RKB毎日放送)テレメンタリー2014「癒着の構図~警察の闇に迫る~」
(名古屋テレビ放送)開局50周年特別企画「50年のモヤモヤ映像大放出!この手の番組初めてやりますSP」
(テレビ東京)NHKスペシャル「どう使われる3.3兆円~検証 復興計画~」
(日本放送協会)ANN報道特別番組スーパーJチャンネルSP 東日本大震災から3年 被災地から総力報道~“3年後”のすがた~
(テレビ朝日)映像’14「“自主避難”~原発事故から3年・家族の苦悩」
(毎日放送)NHKスペシャル「里海 SATOUMI 瀬戸内海」
(日本放送協会)鉄くず錆びた?
(CBCテレビ)古田新太
連続ドラマW「震える牛」(WOWOW)、連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK)の演技工藤三郎
ソチオリンピック NHK現地キャスター*番組は放送日順、個人は五十音順
ラジオ部門
NISSAN あ、安部礼司~beyond the average~
(エフエム東京)認知症、元気です~「グループホームなも」の日々
(CBCラジオ)FMシアター「世界から猫が消えたなら」
(日本放送協会)上柳昌彦 ごごばん!「岳南電車スペシャル」
(ニッポン放送)西村雅彦監督ラジオドラマ「立山に想ふ 遠き日の約束」
(北日本放送)慶長遣欧使節400年「伊達の黒船 サン・ファン・バウティスタ」
(東北放送)戦場から届いた童謡~結城よしをと「ないしょ話」~
(山形放送)「オールナイトニッポンGOLD スペシャル~ありがとう大滝詠一さん、NIAGARA Forever!」
(ニッポン放送)*記載は放送日順
CM部門
旭化成ホームズ ヘーベルハウス リニューアルキャンペーンシリーズ ヘーベルハウス 自由の女神「登場篇」「空間を自由化篇」「耐震を自由化篇」
(旭化成ホームズ/電通/キラメキ)インターメスティック Zoff SMART2 シリーズ「プロレス篇」「キッズ篇」
(インターメスティック/HAKUHODO THE DAY+博報堂/AOI Pro.)王子ネピア nepia Premium Soft「Tissue Animals」
(王子ネピア/電通/ロボット)大塚製薬 カロリーメイト「人間とチーター篇」
(大塚製薬/博報堂/catch/AOI Pro.)キヤノンマーケティングジャパン EOS70D「The Wind」
(キヤノンマーケティングジャパン/TUGBOAT/博報堂/東北新社)グーグル Google Zeitgeist2013「2013年を振り返ろう」
(グーグル/SIX/博報堂/AOI Pro.)国土緑化推進機構 林野庁 木材利用ポイント事業 シリーズ「木でつくろう篇」「メイキング篇」
(国土緑化推進機構/電通/二番工房)サントリー食品インターナショナル 天然水シリーズ「水齡(南アルプス)篇」「健やかな森(南アルプス)篇」
(サントリー食品インターナショナル/MR_DESIGN/電通/エンジンプラス)トヨタ自動車 TOYOTOWNシリーズ 「夫の秘密」「となり町」「郵便配達の充電」「ジーンズ市民集会」「妻の仕事」
(トヨタ自動車/シンガタ/ワンスカイ/トレードマーク/電通/ギークピクチュアズ)日清食品ホールディングス カップヌードルシリーズ SURVIVE!「グローバリゼーション篇」「初めての合コン篇」
(日清食品ホールディングス/電通/ネアンデルタール/東北新社)日本コカ・コーラ アクエリアス「泳げるようになりたい篇」
(日本コカ・コーラ/電通/ティー・ワイ・オー モンスター)本田技研工業 インターナビ「Sound of Honda / Ayrton Senna 1989」
(本田技研工業/電通/電通クリエーティブX)味覚糖 グミガーム「Dear E.T.s」
(味覚糖/博報堂関西支社/東北新社)*記載は広告主企業名五十音順
報道活動部門
川崎米軍ジェット機墜落事故の検証をめぐる一連の報道活動
(沖縄テレビ放送)市営バスの大量事故隠しを発端にした名古屋市交通局の「闇」
(CBCテレビ)キャンペーン報道 福島放射能汚染土最終処分場 立地交渉の実態
(TBSテレビ)北海道・十勝地方で半世紀続く子どもの詩集「サイロ」朗読活動とドキュメンタリー番組「先生、あのね…」上映活動
(北海道テレビ放送)*記載は応募社名五十音順