第25回(1987年度)
- 入賞作
-
●ギャラクシー賞25周年記念特別賞●
●平和の賞●
映像’80
(毎日放送 1980年4月11日~月1回放送)NHK特集「世界の科学者は予見する・核戦争後の地球」
(日本放送協会 1984年8月5、6日放送)●愛の賞●
一連の徳山村についてのドキュメンタリー
(東海テレビ放送 1977年8月~1985年12月放送)兼高かおる世界の旅
(東京放送 1959年12月13日放送)「北の国から」シリーズ
(フジテレビジョン 1981年10月~2003年9月放送)●まなびの賞●
「日本アイ・ビー・エム美術スペシャル」シリーズ
(テレビマンユニオン 1979年3月~1987年11月放送)市岡康子
「すばらしい世界旅行」(日本テレビ)のディレクター●ユーモア賞●
木曜スペシャル「史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ」第1回~第11回
(日本テレビ放送網 1977年10月~放送)「鳥人間コンテスト世界大会」第1回~第11回
(読売テレビ放送 1977年8月~1987年8月放送)「家政婦は見た!」シリーズ
(全国朝日放送 1983年7月2日~現在放送中)●出版賞●
証言・私の昭和史
(テレビ東京 1964年4月~1973年3月放送)
●大賞●
ドラマ人間模様「花へんろ~風の昭和日記 第三章」
(日本放送協会 1988年2月6日~3月12日放送)●ギャラクシー賞●
土曜スペシャル「比叡山紀行・道はるかなり 阿闍梨二千日を歩く」
(テレビ東京/国際ビデオ 1987年9月5日放送)NNNドキュメント’87「母さんが死んだ!”生活保護”の周辺」
(札幌テレビ放送 1987年10月11日放送)MBSサンデースペシャル 公開らくごラマ「大阪レジスタンス」<ラジオ>
(毎日放送 1988年3月13日放送)●選奨●
ドキュメンタリー「われら了解せず~捕鯨船第31純友丸」
(仙台放送 1987年6月20日放送)傑作時代劇「雲霧仁左衛門・江戸編」
(全国朝日放送/東映 1987年7月23日放送)報道特別番組「碑 その語るもの」
(テレビ新広島 1987年8月6日放送)ドラマ人間模様「魚河岸ものがたり」
(日本放送協会 1987年7月11日~8月8日放送)終戦の日特別番組 ドキュメント「ホアガン1987~四二年目の花岡事件」<ラジオ>
(秋田放送 1987年8月15日放送)ドラマスペシャル「刑事弁護人・吾が子殺人」
(テレビ東京/松竹映像 1987年9月28日放送)FNSノンフィクション「やったね!ケーティ 青い目の自閉症児たちPartII」
(フジテレビジョン 1988年1月24日放送)「鶴瓶・上岡 パペポTV」第43回
(読売テレビ放送 1988年2月3日放送)そこが知りたい「夜汽車」
(東京放送/ワーズ 1988年3月15日放送)杉浦直樹
「今朝の秋」(NHK)の演技●特別賞●
鶴橋康夫
(読売テレビチーフプロデューサー)水準高い演出力